飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月25日 07時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784259567163
  • NDC分類 590.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

家族との関係、ひとり時間、老後の時間…
いつも笑顔で心地よく暮らすコツ

自然体な暮らしと素敵な笑顔で、幅広い世代の女性から支持されている坂井より子さん。
専業主婦歴50年、「ふつうの主婦」だからこそ伝えられる、日々を前向きに暮らすための生き方、考え方をつづったエッセイ。

夫婦二人や一人暮らしの時期を経て、今は子どもたち家族と3世帯で暮らし、9人分の家族の食事を作る日々を送っています。
その時々で「流れに任せて」「いいとこどり」で生きてきたと語るより子さん。
「全部、与えられたものの中で、自分が楽しくいられるようにやっているのよ」
「若いころはこんな風に前向きに考えられなかった。何でもいい所を見る努力をするうちに楽になった」
と言います。
一人の女性として、しなやかに、楽しく生きるヒントがたくさん詰まっています。

内容説明

「なにもないことが幸せ」主婦歴50年。平凡な日常を居心地よく過ごす、笑顔の秘訣。

目次

第1章 笑顔の秘訣(笑顔でいるために心がけていること;私に影響を与えた出会いや経験 ほか)
第2章 変化する家族の姿(結婚生活について;子育てについて ほか)
第3章 日々の暮らしが元気をつくる(食事のこと;効率のよい家事 ほか)
第4章 これからの生き方について(76歳になって思うこと;生前整理を始めました ほか)

著者等紹介

坂井より子[サカイヨリコ]
1946年生まれ。2人の子どもの母、3人の孫の祖母で、神奈川県葉山町に3世帯9人で暮らす。子育てが落ち着いた40代後半から15年ほど、自宅で料理教室を主宰。主婦歴50年の経験から生まれた暮らしの知恵、また人生を軽やかに生きるコツなどを独特のやさしい口調で語るその姿が、若い世代を含む幅広い年齢層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒデミン@もも

43
共感できるところも真似したいと思うところも、えー!って思うところもたくさん。『飾らない』ってタイトルは意味深。時おり挟む家族の文章が良い。特に長男の本音が現実的で。娘と息子家族と暮らすのは現実的ではないけれど、これからの共働き夫婦にとっては強い味方なのかも。2022/05/22

たまきら

38
ていねいなくらしが素敵です。ご家族がとても仲良くされているところ、ご夫婦が敬いあっているところもいいな…。幸せって、結局そういう事に凝縮されている気がします。平和ってありがたい。2023/10/12

meg

30
読んでいてこちらまで爽やかな風がなびくような心地よさを感じる豊かな本。大切にしたい言葉が多くあったり、自然体の写真がまた良い。2024/06/28

パフちゃん@かのん変更

28
3階建ての家で、二人の子どもと3世帯9人で暮らす坂井家。すごい。何十年も使っているというピカピカのステンレスのお鍋たち。大きくて重そうだけど、二人暮らしの時も今の9人暮らしでもこれを使っておられるんですよね。ウチのステンレスのお鍋に謝らなくちゃ。と言うか、磨こう。2022/08/17

こがねの いずみ

8
お幸せな人生で本当に羨ましい。それも、日々の暮らしを居心地良くすることを大切にした結果だと思います。羨ましがってばかりじゃなく、私も頑張ろう2024/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19183004
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品