特徴がよくわかるおもしろい多肉植物350

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784259564728
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0061

出版社内容情報

葉・花・コーデックス…。思わず育てたくなる、かわいく個性的な多肉植物がいっぱい!
生育型ごとの管理の方法もていねいに解説します。

PART1 多肉植物図鑑
エケベリア属/パキフィツム属/グラプトペタラム属/セダム属/ロスラリア属/オロスタキス属/センペルビウム属/ジョビバルバ属/サキシフラガ属/クラッスラ属/コチドレン属/カランコエ属/アドロミスクス属/ピレア属、ペペロミア属/ハオルチア属/アロエ属/ガステリア属/ユーフォルビア属/
アガベ属/サンセベリア属/ブロメリア科グループ/パキポディウム属/夏型のその他の多肉植物/南アフリカ球根系/リトープス属/コノフィツム属/その他のメセン類/セネシオ属・オトンナ属/アエオニウム属/ダドレア属/モナンテス属/チレコドン属/冬型のその他の多肉植物

PART2 多肉植物の上手な育て方
生育型は大きく3タイプ/栽培カレンダー/
苗の選び方・用土・植えつけ/日々の管理(置き場所、水やり、肥料)/植え替え・仕立て直し/株分け/ふやす(根ざし、葉ざし)/
栽培のちょっとした悩みを解決 QandA/植物名索引/用語解説

【著者紹介】
1975年静岡県生まれ。バージニア大学で生物と化学を専攻。静岡県沼津市のナーセリー「カクタス長田」にて、サボテン、多肉植物を中心に生産・出荷するほか、育種や園芸植物の輸出入に携わる。著作に『NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月-多肉植物』。

内容説明

葉・花・コーデックス…育てたくなる個性的な多肉植物がいっぱい!タイプ別の特徴や育て方の解説も充実。

目次

1 多肉植物図鑑(エケベリア属(属間交配種含む)
パキフィツム属
グラプトペタラム属
セダム属(属間交配種含む)
ロスラリア属 ほか)
2 多肉植物の上手な育て方(3つの生育型と栽培カレンダー;苗の選び方・用土・植えつけ;日々の管理(置き場所、水やり、肥料)
植え替え・仕立て直し(切り戻し、挿し木)
株分け ほか)

著者等紹介

長田研[オサダケン]
1975年静岡県生まれ。バージニア大学で生物と化学を専攻。静岡県沼津市のナーセリー「カクタス長田」にて、サボテン、多肉植物を中心に生産・出荷するほか、育種や園芸植物の輸出入に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロア

16
おもしろいを通り越して怖くてキモい見たことのない珍しい多肉がたくさん紹介されてました。表紙の美しいエケベリア達とのギャップにたじろぐレベルで。。。特にアロエ属に不気味なのが多くて、中でも、アメリカで作出されたなんちゃら〜って謳い文句の子達がダントツの気持ち悪さ。。。アメリカ人の多肉への美意識、理解できない…(;'A`)コノフィツム属とメセン属がとてもキレイな花をつける事には驚きました。コノフィツムは冬型だし、今週末あたり探しに行ってみようかな( *´艸`)2018/12/03

遠い日

8
いちばん好きなのは、グリーンネックレス。挿しておけば増えるので、一時期いろんな多肉植物を楽しんだ時期がありました。こういう本を見ると、もう一度やってみたくなります。2019/07/11

ちはや

6
元気いっぱいな多肉ちゃんたち。いろんな種があるけど、うちにいるのはどの子?似たようなのがあるけどわからん(^_^;)玉椿ってなんかキモいけど可愛くも見える。2016/10/02

やまとさくら

6
シンプルな鉢に植えられた ひとつひとつの多肉が美しい。(小物やレイアウトに頼る事なく。。)◎多肉のお花もきれい~◎生産者さんの著書という事で、実物を見に出掛けたいです◎育てていても、なかなかここまで美しくはできないですが。。本を眺めては お世話のやる気アップにつながればいいな。。2015/10/04

ひとひら

6
★★★★★わかりやすく、美しい。ぐへへへへ。2015/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9708725
  • ご注意事項

最近チェックした商品