家庭でできるおいしいブドウづくり12か月

個数:

家庭でできるおいしいブドウづくり12か月

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月11日 02時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784259563851
  • NDC分類 625.61
  • Cコード C0061

出版社内容情報

はじめてでも失敗なく育てられる、ブドウの栽培方法。地植えはもちろん、鉢植えでも栽培可能。苗木の選び方から土づくり、12か月の栽培管理方法まで丁寧に解説。仕立て方次第で緑のカーテンとしても楽しめる。

○家庭果樹の王様 ブドウ
 ブドウづくりの魅力
 露地植えで挑戦――そのメリット
 鉢植えで挑戦――そのメリット
○おすすめの品種
 黒ブドウ/赤ブドウ/青ブドウ/ワイン専用種
○一から始めるおいしいブドウづくり
 植えつけまでの準備
 露地への植えつけ/鉢への植えつけ
 植えつけ後の管理
○ブドウづくりをもっと楽しむために
 オリジナル品種をつくるための交配法
 家庭で楽しむワイン造りの方法 ほか

【著者紹介】
株式会社山陽農園 代表取締役。1958年生まれ。岡山大学自然科学研究科修士課程修了。大学卒業後、ニュージーランドでの果樹栽培の留学を経て、岡山県赤磐市で果樹苗木販売を営む?且R陽農園を継ぐ。園芸店経営のかたわら、農家への栽培指導や博覧会等のイベント参加、NHK「趣味の園芸」講師なども務め、家庭園芸としての果樹栽培の研究を行っている。著書は、『はじめての果樹ガーデン―自宅でできる簡単フルーツの育て方』(成美堂出版 2007)、『別冊NHK趣味の園芸 鉢で育てる果樹 ― 植えつけから実がなるまで』(NHK出版 2010)、『決定版 はじめてでも簡単おいしい家庭果樹づくり』(講談社 2010)。

内容説明

ビギナーでも育てやすいオススメの品種リストが充実。庭植え、鉢植え、グリーンカーテン。目的・条件別に栽培のコツがよくわかる。

目次

第1章 ブドウづくりの魅力と知っておきたいこと(家庭で育てるブドウの7つの魅力;庭植えのメリットと栽培のポイント ほか)
第2章 はじめてでもおいしくできるおすすめのブドウ品種(つくりやすい品種とつくりにくい品種;黒ブドウ ほか)
第3章 おいしいブドウ栽培パート1―苗選び・植えつけ・仕立て(植えつけるまでの準備;庭に植えつける ほか)
第4章 おいしいブドウ栽培パート2―生育に合わせた12か月の作業(ブドウの生育サイクルと主な作業;栄養生長期の特徴 4月~6月上旬 ほか)
自家製ブドウの楽しみ方(ブドウ樹液から化粧水をつくる;ブドウジャムをつくる ほか)

著者等紹介

大森直樹[オオモリナオキ]
1958年生まれ。岡山大学自然科学研究科修士課程修了。ニュージーランドでの果樹栽培の留学を経て、岡山県赤磐市で果樹苗木販売を営む(株)山陽農園を継ぐ。農家への栽培指導や博覧会等のイベント参加、NHK「趣味の園芸」講師なども務め、家庭園芸としての果樹栽培の研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

摂津の鰻。

1
専門的過ぎない程度に詳しく、課題の参考になりました。2019/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5311157
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品