出版社内容情報
バラ栽培のプロが教えるきれいに咲かせるとっておきのコツ。季節にあわせた作業を丁寧に解説。目からウロコのアイデアと裏ワザ満載。
【著者紹介】
園芸家。京阪園芸(株)勤務。タキイ種苗の研究農業付属園芸専門学校卒業後、京阪園芸(株)に入社。以後、バラの育種・栽培・販売に携わる。2000、2003年にTVチャンピオン「全国バラの花通選手権」で2連覇。現在は、会社員として、京阪園芸が主催するバラセミナーの講師(大阪、京都、奈良ほか)、バラツアー講師、全国の園芸ショップでのゲスト講師、バラ園での講演会などを中心に活躍している。2012年4月より、月刊『NHK趣味の園芸』で「ローズレッスン12か月」を連載中。(毎月1回テレビ出演あり)著書は『オールド・ローズ』『アーリーモダンローズ』(ともに講談社)
内容説明
土づくり、水やりから、剪定、追肥、病害虫対策まで人気の“ローズソムリエ”による「目からウロコ」のアイデア満載!バラづくりがもっと楽しくなる裏ワザもいろいろ。
目次
第1章 不利な条件でも大丈夫!庭の環境に合わせたバラの選び方&育て方(植える前のチェックと対策(日当たりについて;風通しについて;土について) ほか)
第2章 バラの気持ちになって考える季節の手入れ(12か月の作業カレンダー;春―すべてのバラが咲く季節です;水やりのコツ ほか)
第3章 農薬に頼りすぎないバラの病害虫対策(「混植」でバラを元気に育てる;早めが肝心の病害虫対策;おもな病害虫の種類とその対処法)
著者等紹介
小山内健[オサナイケン]
京阪園芸ローズソムリエ(バラ鑑定士)、園芸家。タキイ種苗の研究農業付属園芸専門学校卒業後、大阪府枚方市の京阪園芸(株)に入社、バラの育種・栽培・販売に携わる。テレビ東京系TVチャンピオン「全国バラの花通選手権」で2連覇。NHKテレビ「趣味の園芸」や雑誌、各地のセミナーなど、多方面で活躍中。バラの栽培や楽しみ方のアドバイスが、「おもしろくてわかりやすい」と好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らくだ
緑金魚
るぴえ
みつ。