はじめてのバラづくり12か月―あこがれの花を美しく咲かせる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 135p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784259563004
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0061

内容説明

いちばんていねいでやさしいバラ栽培の教科書。好みの色や育てる環境から品種を選べるバラ図鑑と、繰り返し咲かせるための季節の作業がすぐわかるチェックシートを収録。

目次

“はじめてのバラ”を育てましょう
育てたいバラが必ず見つかる 色別バラ図鑑
バラについて知っておきたいこと
きれいに花を咲かせる栽培の基本
作業前の準備
4~6月の作業
7~9月の作業
10~12月の作業
1~3月の作業
つるバラのすてきな仕立て方アイデア
知っておきたいおもな病害虫と適用の薬剤
教えて!栽培12カ月Q&A

著者等紹介

後藤みどり[ゴトウミドリ]
バラ苗専門店コマツガーデン代表。NHK「趣味の園芸」で講師を務めるほか、フラワーデザインを学んだ感性を生かしたバラの咲く美しい景色づくりの提案や、初心者にもわかりやすい栽培ノウハウの伝授を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あかくま

17
月別の管理が解りやすく書かれていて、大変参考になります。バラの性質についても詳しく書かれており、何事もやはりきちんと勉強しなきゃならないものだなあ、と実感。うまく誘引できずに暴れん坊になっているうちのつるばらマダム・アルフレッド・キャリエールさんを、冬になったら何とかしたいです。 2014/05/13

ちはや

6
念願だったピエール・ド・ロンサールの大苗を買ったので図書館で借りてみました。写真はあれど生育等は載ってない(笑)鉢で育てるのでブッシュ仕立てが無難かな。その辺りのことが載ってるのは鉢バラの本か。この時期だと葉は取ってもいいのよね!?2016/11/26

うさぴょん

4
わかりやすく写真や図で説明されていて気に入りました。手元に置いてその都度引き出して参考にしたいです。なかなかうまく育たず、悩んでいました。私にもできるかもと楽しみになりました。2012/07/07

鈴雨

0
初心者にやさしい指南書。しかし前半のバラ説明は見にくかったです。写真の大きさが違くて、そのせいで写真の上だったり下だったり、右だったり左だったりと統一性がなく、三角印で示されている一部を除き、どれがどれやらと初見では混乱します。8色の色事紹介されていますが、特に初心者向けの病害虫に強いものでもなく、なぜこれを載せたのだろうというものもチラホラと。後半のバラの手入れ方法は写真、イラスト付きだったので理解しやすいです。2014/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3133060
  • ご注意事項

最近チェックした商品