内容説明
さまざまな入手方法と洋ランの育て方―人気の19種を詳しく解説。洋ランを咲かせる基礎知識―9つのポイントでやさしく解説。
目次
さまざまな入手方法と洋ランの育て方(わが家に洋ランがやって来た;シンビジウム;コチョウラン;カトレア ほか)
洋ランを咲かせる基礎知識(洋ランという植物を知る;光と風;温度と湿度;手入れに必要な道具 ほか)
One Point Advice コラム(シンビジウム―春の新芽かきが花を咲かせる;コチョウラン―健康チェックは根から。冬越しは夜間の温湿に注意;カトレア―冬は温度と湿度に気を遣おう;デンドロビウム―系統により手入れが違う ほか)
著者等紹介
江尻光一[エジリコウイチ]
1926年千葉県市川市生まれ。48年東京農業大学卒業。以来、須和田農園を経営し、洋ランの品種改良と家庭園芸の普及に努める。NHKテレビ「趣味の園芸」やラジオの電話相談などで活躍中。著書も多い。日本洋蘭農業協同組合参与・審査員、東京農業大学客員教授。1990年、93年に世界ラン展で日本大賞受賞。95年、第46回日本放送協会放送文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。