農家の事業承継ノート―書き込み式でよくわかる

個数:

農家の事業承継ノート―書き込み式でよくわかる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 08時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784259547851
  • NDC分類 611.7
  • Cコード C0061

出版社内容情報

~未来に食と農をつなぐため、後継ぎ問題に向き合う第一歩~

ここ20年の間に農家の数は半分に減少し、高齢化が進む農業界。
このまま何もしなければ、多くの農家が廃業となり、農業人口が一気に減る恐れがあります。

その対策として重要となってくるのが「農家の事業承継」、つまり「後継ぎ」です。

本書は、農家の事業承継を円滑に進めるためのツールとして活用できるワークブック。書き込むことで頭を整理し、事業承継計画を完成させることができます。最初の一歩を踏み出しましょう。

内容説明

世代交代に向けた話し合いのきっかけに。

目次

準備編(事業承継って言われても…;そもそも事業承継とは?;考えをまとめる判断チャート;誰にバトンパスしますか?;事業承継で受け継ぐものとは?)
実践編(ルールを決めよう;ライフプランを立てよう;歴史やルーツを調べよう;農業経営を把握しよう;やることリストを整理しよう;事業継承計画を作成しよう)

著者等紹介

伊東悠太郎[イトウユウタロウ]
富山県の水稲種子農家の長男として生まれ、2009年にJA全農に入会。『事業承継ブック』の発行や、「Z‐GIS」の開発などに携わる。18年に退職し、実家を継ぎ就農。農業のかたわら、事業承継士として全国で講演などを行う。「農業界の役に立ちたい」代表

竹本彰吾[タケモトショウゴ]
大学卒業後、(有)たけもと農場(石川県)に入社。全国農業青年クラブ連絡協議会の会長や、アグリファンド石川の会長を歴任。農系ポッドキャスト「青いTシャツ24時」を配信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品