内容説明
本書は、器具のない家庭でもだれでもできるように、椅子やダンボール箱を使った手づくり背もたれや、買い物のビニール袋を利用した食事の時のエプロンなど、身近なものをくふうする後藤式のアイデアが盛りだくさん。長年の介護指導実績に基づいた確かな介護方法に加え、身の回りの品を有効利用したユニークな介護のしかたをイラストで紹介。介護する側もされる側も楽になる役立つ1冊です。
目次
第1章 介護しやすい環境づくり
第2章 移動とリハビリ
第3章 食事のお世話
第4章 排泄のお世話
第5章 身だしなみと体の清潔
第6章 日ごろの健康管理と救急法
第7章 ボケとのつきあい方
第8章 介護疲れにならないために