出版社内容情報
15万人を超える東京農大の卒業生の中で、産業界で活躍する経営者を表彰し、支援することを目的に2000年度からスタートした「東京農大型バイオビジネス・ケース」の第13弾!
本書では、経営者フォーラム2014の経営者大賞受賞者3人の取り組み事例と研究・分析、アジア・アフリカ・南米の新興国におけるバイオビジネスの動きについて取り上げる。受賞者の取り組みを通して、農と食を経営資源に消費者や社会のニーズに応えてバイオビジネスを発展させてきたポイントと、農業周辺における最新の企業経営の動きがよくわかる1冊。
第1部 東京農大経営者フォーラム2014
ビジネス・ケース
第1章 青果物流通の構造変化と事業システムの革新
~有限会社菜匠・尾村敦司さんの企業者精神とイノベーション~
第2章 農業から化学、そして食品加工へ
~コア技術の応用展開によるイノベーションの創出と競争優位性の確立~
第3章 「木のプロ集団」へ向けた経営多角化の軌跡
~チューモク株式会社の「木のプロ集団」への取り組み~
第2部
目次
第1部 東京農大経営者フォーラム2014ビジネス・ケース(青果物流通の構造変化と事業システムの革新―ケース1 有限会社菜匠・尾村敦司さんの企業者精神;農業から化学、そして食品加工へ―ケース2 三笠産業株式会社におけるコア技術の異業種展開とイノベーションの創出;「木のプロ集団」へ向けた経営多角化の軌跡―ケース3 チューモク株式会社の「木のプロ集団」への取り組み)
第2部 新興国におけるバイオビジネスの展開(タンザニアのバイオビジネス;南米のアグリビジネス;東南アジアの農業ビジネス―フィリピン・ベンゲット州におけるオーガニック・ベジタブル・ビジネスの事例)