• ポイントキャンペーン

アジ研選書
児童労働撤廃に向けて―今、私たちにできること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 250p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784258290338
  • NDC分類 366.38
  • Cコード C3336

目次

序章 児童労働撤廃に向けた新しいアプローチ
第1章 児童労働と子どもの権利ベース・アプローチ
第2章 児童労働撤廃に向けての国際機関の役割―経済搾取・有害な労働から子どもを保護するための多様なアプローチ
第3章 開発途上国の児童労働撤廃に向けた先進諸国の取り組み
第4章 企業の社会的責任と児童労働―企業のかかわる児童労働撤廃活動のさまざまな形態
第5章 市場を律する市民社会―児童労働撤廃に向けた市民・消費者の取り組み
第6章 児童労働撤廃に向けたステークホルダー連携の意義とNGOの役割―カカオ産業におけるACEの取り組み事例より
第7章 日本の児童労働―歴史にみる児童労働の社会・経済メカニズム

著者等紹介

中村まり[ナカムラマリ]
アジア経済研究所開発研究センター

山形辰史[ヤマガタタツフミ]
アジア経済研究所国際交流・研修室室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やまべ

0
ちょっとご縁ができた方が執筆陣に名を連ねているので、総論である1章、その方が書いている章、それに日本のこれまでの状況をまとめた最終章のみ読了。倫理的消費という考え方。2013/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6627393
  • ご注意事項

最近チェックした商品