目次
1 東アジア(韓国 「過消費」傾向の衣料品;台湾 服装にみられる気楽さ ほか)
2 東南アジア(タイ アパレル変遷;シンガポール 民族服からブランドファッション;ベトナム スカートからズボンへ、そしてスカートへ? ほか)
3 南アジア(インド サリーの「伝統」;バングラデシュ バングラデシュの衣服あれこれ ほか)
4 中東(エジプト ムハッガバート現象;イラク 「伝統」と「おしゃれ」と「イエ社会」 ほか)
5 アフリカ(コートジボワール パーニュ女性考;ジンバブエ 新たなる伝統をめざして ほか)
6 ラテンアメリカ(ブラジル 制服と規律;コロンビア ポンチョのルーツ―アンデス高地民族の日常着 ほか)
7 オセアニア(パプアニューギニア 裸と着衣に関する一章)
補章 日本人と洋装―鹿鳴館から女がジーンズをはくまで



