内容説明
中世から近世にかけてバルト海と北海を中心に交易活動を展開し、北ヨーロッパで大きな商業圏を築いたハンザ(ハンザ同盟)。この本はハンザの数百年の歴史をその創設から終焉までたどりながら、ハンザの組織や交易システム、通商の特徴や商人の暮らし、都市の防御施設や教会建築などを愉快なイラストと平易な文章から描き出します。大人と子どものためのやさしい文化史案内であり、当時の人々の息づかいが聞こえてくる楽しい絵本です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
https://claude.ai/public/artifacts/5c6f3f31-9d58-452c-bff0-13db12b40f01 2025/06/07
ビシャカナ
1
中世ヨーロッパにおいてドイツ北海からロシアのノブゴロドまで幅広い影響を誇った商人たちのネットワーク「ハンザ」その成り立ちから、都市の構造、時代ごとの建築様式まで、色鮮やかでユーモラスなイラストで解説。帝国のみに直属する独立した地位である一方で、既得権益の階級社会であり、僅かな土地も開発された閉塞感もある。綺羅びやかな教会建築と街並み、海賊退治、ただの商人の連合に留まらない歴史の重みがある。労働者階級や貧しい人々への眼差しを忘れない著者の思いも感じる。2025/09/27
-
- 和書
- 巨人ものがたり




