SHAPER’S HIGH

個数:

SHAPER’S HIGH

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 372p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784255001517
  • NDC分類 704
  • Cコード C0095

目次

掌の厚みと十円玉
「美術」という仕事と、そこに辿り着くまで
「お師匠さん」のこと
「向こう見ず」だけが師匠ゆずり…?
独立、その後の顛末
美術に必要な資質 その一
「リアル」と「リアリティ」の違い
妙な仕事、あれこれ
打ち合わせの妙味
作り物屋の苦悩、恐怖のパネル責め〔ほか〕

著者等紹介

富田薫[トミタカオル]
1964年東京生まれ。高校在学中より友人達と自主映画を制作。卒業後、あえて美大・専門学校等への道を選ばず、映像メディア関係のアルバイトを転々とし、1984年頃より現「多田美術」多田佳人氏のもとで美術造形の仕事を始める。1988年独立。以後CDジャケット、プロモーションビデオ、雑誌、広告、テレビ、ディスプレイ等、多方面にわたり造形の仕事を手がける。1998年初個展、「HandSome」を開催。「撮影のためだけに製作する美術」というこれまでの仕事の枠組みを超えて、「HandSomeWorks」をブランド名としたオリジナルの作品を広く一般の人に届くように計画中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はこぶね

0
古本市で購入。テレビ番組のセットなんかをつくる、いわゆる「美術さん」の本。どうやってその業界に足を踏み入れたのか、そもそも美術さんって何か、どうやって依頼されたものをつくるのか等、時系列に沿って著者のこれまでが描かれている。予備知識が一切ないからどの話も新鮮で、しかもテンポがすごくよくてグイグイ引き込まれる。つくったものが写真で載ってるのも親切。このセットは発泡スチロールでつくってあるのかとか驚くことばっかり。仕事というものは、売られた喧嘩っていう発想もおもしろかった。2014/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/748376
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。