出版社内容情報
〔内容〕種目別競技力向上とトレーニング科学(陸上,水泳,水球,ボート,カヌー,スケート,ラグビー,バレーボール,柔道)/トレーニングの科学的基礎(栄養,心理,バイオメカニズム,生化学)/トレーニングのアイデア4編
【目次】
1.種目別競技力向上とトレーニング科学
1.1 陸上競技
1.1.1 三段跳びのトレーニング
1.1.2 一流マラソン・長距離選手の筋力特性
1.1.3 女子マラソンの一流選手になるために
1.1.4 ハンマー投げにおける心・技・体の調和とは
1.2 水泳競技
1.2.1 水泳競技における心・技・体の調和とは
1.3 水球競技
1.3.1 水球競技のトレーニング科学
1.4 ボート競技
1.4.1 ボートのトレーニング指導における科学と経験の接点
1.5 カヌー競技
1.5.1 カヌー選手が備えるべき体力
1.6 スケート競技
1.6.1 競技力向上とスポーツ科学の接点
1.7 ラクビー競技
1.7.1 ラクビーフットボール選手のパワー発揮能力の改善
1.8 バレーボール競技
1.8.1 バレーボール競技の体力測定
1.9 柔道競技
1.9.1 柔道に必要な競技力と基礎体力
2. トレーニングの科学的基礎
2.1 アスリートにこそ“おふくろの味”を
2.2 実践的スポーツ栄養論
2.3 トレーニング場面を科学する
2.4 骨格筋の肥大を分子生物学的に解析する
2.5 ジャンプ力を生みだすメカニズム
3. トレーニングに関するアイデア
3.1 スポーツ科学のサポート再考
3.2 ジュニアスポーツを考える
3.3 スポーツの競技力向上のための問題解決のプロセスとコーチの役割
3.4 ランニングにおける下肢の使いすぎ症候群について
4. 索 引
【編集】
トレーニング科学研究会
【著者】
伊 坂 忠 夫, 伊 藤 静 夫
石 島 まり子, 入 澤 孝 一
飯 田 穎 男, 上 野 裕 一
江 橋 博, 禿 正 信
小 林 寛 道, 佐 川 和 則
酒 井 達 郎, 高 橋 泰 彦
種 田 行 男, 当 麻 成 人
武 内 政 幸, 椿 本 昇 三
根 本 勇, W. バンクス
原 田 康 弘, 古 川 宗 寿
深 代 千 之, 麓 信 義
松 本 晃 雄, 室 伏 重 信
山 田 茂, 山 田 昌 彦
八 木 規 夫, 柳 等
渡 会 公 治
目次
1 種目別競技力向上とトレーニング科学(陸上競技;水泳競技;水球競技;ボート競技;カヌー競技;スケート競技;ラグビー競技;バレーボール競技;柔道競技)
2 トレーニングの科学的基礎
3 トレーニングに関するアイデア