目次
第1部 大陸人の育んだ語彙(『日本書紀』の語彙;風土記の語彙;音義書の語彙;古辞書の語彙)
第2部 自立した古代人の語彙(『古今和歌集』の語彙;『枕草子』の語彙;『源氏物語』の語彙;『栄花物語』の語彙)
第3部 拡大する日本語表現(『日本霊異記』の語彙;『御堂関白記』の語彙;『今昔物語集』の語彙―動詞から見る和漢混淆文の特徴語;『古本説話集』の語彙)
著者等紹介
佐藤武義[サトウタケヨシ]
1935年宮城県に生まれる。1965年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ペ/-ジ論