森林の百科

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 739p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784254470338
  • NDC分類 650.36
  • Cコード C3561

出版社内容情報

森林は人間にとって,また地球環境保全の面からもその存在価値がますます見直されている。本書は森林の多様な側面をグローバルな視点から総合的にとらえ,コンパクトに網羅した21世紀の森林百科である。森林にかかわる専門家はもとより文学,経済学などさまざまな領域で森の果たす役割について学問的かつ実用的な情報が盛り込まれている。〔内容〕森林とは/森林と人間/森林・樹木の構造と機能/森林資源/森林の管理/森を巡る文化と社会/21世紀の森林-森林と人間

内容説明

本書は、森林を21世紀の地球環境に則したグローバルな視点からとらえ、従来の書物に欠けていた森林に関わるさまざまな事象を項目に加え、21世紀の森林を俯瞰した百科を志したもので、時間的にも空間的にも悠久の世界である森林の森羅万象について、そして森林と人間の関係について、専門家のみならず一般の読者にもわかりやすく記述した。

目次

1 序説
2 森林・樹木の構造と機能
3 森林資源
4 森林の管理
5 森を巡る文化と社会
6 21世紀の森林―森林と人間

著者等紹介

井上真[イノウエマコト]
1960年山梨県に生まれる。1983年東京大学農学部卒業。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科助教授・農学博士

桜井尚武[サクライショウブ]
1945年群馬県に生まれる。1970年東京大学農学部卒業。現在、森林総合研究所理事・農学博士

鈴木和夫[スズキカズオ]
1944年茨城県に生まれる。1968年東京大学農学部卒業。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科教授・農学博士

富田文一郎[トミタブンイチロウ]
1942年東京都に生まれる。1966年東京大学農学部卒業。現在、筑波大学農林工学系教授・農学博士

中静透[ナカシズカトオル]
1956年新潟県に生まれる。1983年大阪市立大学大学院博士課程修了。現在、総合地球環境学研究所教授・理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品