目次
土壌環境学とは
土壌の機能
人の営みと土壌―人間と土壌の歴史的かかわり
資源としての土壌
低地と都市の土壌
里山の土壌
山地と急傾斜地の土壌
無機化合物による土壌汚染と修復
放射性物質による土壌汚染と修復
有機化合物による土壌汚染と修復
地球温暖化と土壌
乾燥地における土地劣化
森林破壊と土地劣化
土壌のモニタリングとアセスメント
環境計画に基づく土壌質の改善と管理
著者等紹介
岡崎正規[オカザキマサノリ]
1948年東京都に生まれる。1975年東京大学大学院農学系研究科博士課程中退。2013年東京農工大学退職。2017年石川県立大学退職。現在、有限会社日本土壌研究所。東京農工大学名誉教授。石川県立大学名誉教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。