出版社内容情報
最新の知見をとり入れ,好評の旧版を全面的に改訂。〔内容〕総論-序論/病気とその成立/病原学/発生生態/植物と病原体の相互作用/病気の診断と保護/各論―ウイルス病/ウイロイド/ファイトプラズマ病/細菌病/菌類病/その他の病害
内容説明
本書は植物の病気について学ぼうとする人たちのために“わかりやすく”、“具体的に”をモットーとして、植物病理学の全体像を記述したものである。主に大学の学部学生および大学院学生の教科書として書かれたが、国、県、企業などの研究機関で植物を取り扱う人々、専門学校、高等学校の教師、あるいは直接農業を営む人々のための病害に対する入門書として役立つ。
目次
1 序論
2 病気とその成立
3 病原学
4 発生生態
5 植物と病原体の相互作用
6 病気の診断と植物の保護
7 主要な植物病
著者等紹介
奥田誠一[オクダセイイチ]
宇都宮大学農学部教授・農学博士
高浪洋一[タカナミヨウイチ]
九州大学大学院農学研究院教授・農学博士
難波成任[ナンバシゲトウ]
東京大学大学院農学生命科学研究科教授・農学博士
陶山一雄[スヤマカズオ]
東京農業大学農学部教授・農学博士
羽柴輝良[ハシバテルヨシ]
東北大学大学院農学研究科教授・農学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。