現代応用昆虫学

現代応用昆虫学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254420067
  • NDC分類 486.1

出版社内容情報

昆虫学を初めて学ぶ学生にも十分理解できるように図表を多用しわかり易く解説した新テキスト。〔内容〕昆虫学史/生物世界の多様性/系統/生体機構/成長・発育とホルモン/行動/季節適応/個体数の変動と調節/種間関係/害虫と天敵

【目次】
1. 昆虫学史
 1.1 昆虫の起源と人間とのかかわり
 1.2 わが国における昆虫学の発達
2. 生物世界の多様性
2.1 人為環境と昆虫
 2.2 生物世界の階層
 2.3 進化の内的要因
 2.4 進化の外的要因
 2.5 進化の結果としての分類群
2.6 生態系のなかの分類群
3. 系統
3.1 昆虫の祖先
 3.2 内腮綱と昆虫綱
4. 生体機構
4.1 消化と排泄
 4.2 呼吸と循環
 4.3 感覚と神経,筋肉
5. 成長,発育とホルモン
5.1 脱皮,変態とホルモン
 5.2 休眠とホルモン
 5.3 生殖巣の発達とホルモン
5.4 その他の現象とホルモン
6. 行動
6.1 定位行動
 6.2 移動
 6.3 コミュニケーション
6.4 コミュニケーションの進化
7. 季節適応
7.1 適応と季節
 7.2 生活史の機能的な分割
 7.3 休眠の誘導と環境要因
7.4 休眠の終了
7.5 季節適応と多型現象
7.6 体内時計の役割
7.7 概年リズム
7.8 季節適応の進化
8. 個体数の変動と調節
8.1 二つの概念 ―変動とレベル―
 8.2 個体群の増殖
 8.3 生命表
9. 種間関係
9.1 種間関係の分類
 9.2 食うものと食われるものとの関係
 9.3 種間競争とニッチ
10. 害虫と天敵
10.1 害虫
10.2 農薬と害虫
10.3 総合的害虫管理
10.4 天敵の種類と属性
10.5 害虫および有害雑草防除への天敵の利用
10.6 天敵利用についての諸問題
11. 索 引

【著者】
安居院 宣 昭, 伊 藤 嘉 昭
一 瀬 太 良, 後 閑 暢 夫
笹 川 満 廣, 高 木 貞 夫
高 田   肇, 中 筋 房 夫
正 木 進 三, 和 久 義 夫

最近チェックした商品