金融工学事典

個数:

金融工学事典

  • サイズ A5判/ページ数 846p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784254290059
  • NDC分類 338.033
  • Cコード C3550

出版社内容情報

中項目主義の事典として,金融工学を一つの体系の下に纏めることを目的とし,金融工学および必要となる数学,統計学,OR,金融・財務などの各分野の重要な述語に明確な定義を与えるとともに,概念を平易に解説し,指針書も目指したもの〔主な収載項目〕伊藤積分/ALM/確率微分方程式/GARCH/為替/金利モデル/最適制御理論/CAPM/スワップ/倒産確率/年金/判別分析/不動産金融工学/保険/マーケット構造モデル/マルチンゲール/乱数/リアルオプション他

内容説明

本書は、ファイナンスにおける工学的アプローチ、すなわち「金融工学」の全領域を網羅的に説明することを目的に編まれたものである。

著者等紹介

今野浩[コンノヒロシ]
1940年東京都に生まれる。1971年スタンフォード大学大学院オペレーションズ・リサーチ学科博士課程修了。現在、中央大学理工学部経営システム工学科・教授。Ph.D.、工学博士

刈屋武昭[カリヤタケアキ]
1944年静岡県に生まれる。1975年ミネソタ大学大学院統計学博士課程修了。現在、明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科・教授。Ph.D.、理学博士

木島正明[キジママサアキ]
1957年新潟県に生まれる。1986年ロチェスター大学経営大学院博士課程修了。現在、京都大学大学院経済学研究科ビジネス科学専攻・教授。Ph.D.、理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品