出版社内容情報
移動現象論の基礎を初学者向きに丁寧に説いた工学部共通講座向き好テキスト。〔内容〕序論/拡散と移動現象論の概説/微視的変化の式/応力テンソルと変形速度テンソルの一般的関係/完全流体/付録:直交曲線座標におけるベクトルの表示
【目次】
1. 序論
1.1 工学基礎
1.2 移動現象の内容と方法の概説
2. 拡散と移動現象論の概説
2.1 拡散
2.2 定常拡散
3. 微視的変化の式
3.1 連続の式
3.2 運動方程式
3.3 機械的エネルギー収支式(微分形)
3.4 エネルギー方程式
3.5 濃度,速度,質量流束の定義
3.6 2成分系混合物の連続の式
3.7 多成分系の微視的変化の式
4. 応力テンソルと変形速度テンソルの一般的関係
4.1 応力テンソルの性質
4.2 応力テンソルの座標変換
4.3 変形テンソルと変形速度テンソルの性質
4.4 変形速度テンソルの座標変換
4.5 並進,回転,変形速度
4.6 渦度
4.7 応力テンソルと変形速度テンソルの間の関係
4.8 逸散関数
5. 完全流体
5.1 緒言
5.2 循環(非圧縮性の場合)
5.3 速度ポテンシャルとポテンシャル流れ
5.4 流れ関数と複素ポテンシャル
5.5 圧縮性流体の場合のケルビンの定理
6. 参考文献
7. 付 録
7.1 直交曲線座標
7.2 直交曲線座標におけるベクトルの成分
7.3 直交曲線座標における勾配
7.4 直交曲線座標における発散
7.5 直交曲線座標における回転
7.6 円柱座標
7.7 球座標
8. 索 引
-
- 電子書籍
- 極彩色 東京卍リベンジャーズ Bril…
-
- 電子書籍
- 100%ムックシリーズ プロが教える珈…
-
- 電子書籍
- 小渕恵三元総理の霊言
-
- 電子書籍
- 絶叫学級 19 りぼんマスコットコミッ…
-
- 電子書籍
- 画面の中の淫らな『私』