出版社内容情報
最新のJISに準拠した四訂版。製図例,表などを豊富に用い,練習問題を入れ実習の教材になるよう配慮。〔内容〕製図の基礎/機械要素/電気機器/接続図。配線図・計装図・図記号/付録=製図例,電気用図記号一覧,屋内配線用図記号/他
【目次】
1. 製図の基礎
1.1 緒 論
1.2 標準規格
1.3 製図用具
1.4 線と文字・文章
1.5 投影法
1.6 尺度と図形の表示法
1.7 表面粗さと面の肌の図示方法
1.8 寸法公差およびはめあい
1.9 幾何公差の図示方法
1.10 溶接法および溶接記号
1.11 材料記号
1.12 図 面
1.13 練習問題
2. 機械要素
2.1 ね じ
2.2 軸 受
2.3 歯 車
2.4 ば ね
3. 電気機器
3.1 ナイフスイッチ
3.2 電動機
4. 接続図・配線図および計装図と図記号
4.1 電気関係の図面と図記号
4.2 発・変電設備
4.3 電子・通信機器接続図
4.4 プリント配線
4.5 屋内配線図
4.6 計装用記号
5. 付 録
5.1 製図例
5.2 電気用図記号
5.3 交流変電所用自動制御器具番号
5.4 屋内配線用図記号
6. 索 引
内容説明
本書は大学の教養課程ならびに工業高等専門学校電気系の学生を対象として、機械製図および各種接続図について編著したものである。
目次
第1章 製図の基礎
第2章 機械要素
第3章 電気機器
第4章 接続図・配線図および計装図と図記護