目次
第1章 計測の基礎
第2章 電気計器
第3章 電子計測の基礎
第4章 電子計測器
第5章 計測システム
第6章 電流、電圧の測定
第7章 電力の測定
第8章 抵抗、インピーダンスの測定
第9章 周波数、波形の測定
第10章 磁気測定
第11章 光の測定
著者等紹介
大森俊一[オオモリシュンイチ]
工学博士。1944年(昭和19年9月)東京工業大学電気工学科卒業。1945年(昭和20年)電気試験所(のちの電子技術総合研究所)入所。1968年(昭和43年)東京理科大学工学部教授。電気計測、高周波計測担当
根岸照雄[ネギシテルオ]
工学博士。1966年(昭和41年3月)工学院大学大学院修士課程修了。1986年(昭和61年)工学院大学電気工学科教授。電気計測、電気回路理論担当
中根央[ナカネヒロシ]
工学博士。1967年(昭和42年3月)工学院大学電気工学科卒業。1969年(昭和44年)東京理科大学工学部助手。1986年(昭和61年)東京理科大学工学部講師。1993年(平成5年)工学院大学電気工学科助教授。1994年(平成6年)工学院大学電気工学科教授。電子回路、パルス回路、電子計測担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。