目次
1 新世界の創設(国土の占有化;住民:神話と現実 ほか)
2 合衆国の精髄、あるいは富をいかに生み出すか(資源問題;工業の空間と周期 ほか)
3 アメリカ合衆国の三枚のスカーフ(北東部は今もアメリカの「心臓部」;西部と南部の新しい空間 ほか)
4 合衆国の帝国主義体制(帝国の諸次元;合衆国の文化的空間)
著者等紹介
田辺裕[タナベヒロシ]
1936年神奈川県に生まれる。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程中退。現在、帝京大学経済学部教授。東京大学名誉教授。理学博士
竹内信夫[タケウチノブオ]
1945年大阪府に生まれる。1976年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授
鳥居正文[トリイマサフミ]
1948年和歌山県に生まれる。1977年ストラスブール大学人文学部修士課程修了。1978年東京外国語大学大学院外国語学研究科修士課程修了。現在、青山学院大学文学部教授。文学修士
大嶽幸彦[オオダケユキヒコ]
1943年静岡県に生まれる。1973年東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。上越教育大学学校教育学部を経て、帝京大学文学部教授。Doctorat du 3 iem cycle(第3期博士、ストラスブール大学)。理学博士(東京教育大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。