東部・南部アフリカ

個数:

東部・南部アフリカ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 232p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784254167405
  • NDC分類 290.8
  • Cコード C3325

出版社内容情報

フランス独自の視点からサハラ以南およびインド洋南西部アフリカ諸国の地理的背景を読み解く〔内容〕東部アフリカ(エチオピア・エリトリア/スーダン/ウガンダ/ルワンダ・ブルンディ/ケニア/他)/南部アフリカ(南アフリカ共和国/ボツワナ・レソト・スワジランド/ジンバブエ/他)/インド洋南西部(マダガスカル/他)

末松 壽[スエマツ ヒサシ]
編集/翻訳

野澤 秀樹[ノザワ ヒデキ]
編集/翻訳

目次

1 東部アフリカ(南北線方向の東部アメリカ;エチオピアおよびエリトリア、永続する国;アフリカの角:国家なき国民;スーダン、2つの世界の狭間で;ウガンダ、最悪の事態が確実に訪れるとはかぎらない;重圧下のルワンダおよびブルンディ;ケニアもしくは壊れやすい陳列窓;タンザニア:ウジャマー村政策とその後)
2 南部アフリカ(鉱山のアフリカ;南アフリカの再生;南部アフリカの第1の環;南部アフリカの周縁諸国)
3 インド洋南西部(島の中の島、マダガスカル;インド洋に散在する島々;結論 危機かもしくは変化か)

著者等紹介

田辺裕[タナベヒロシ]
1936年神奈川県に生まれる。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授。理学博士

竹内信夫[タケウチノブオ]
1945年大阪府に生まれる。1976年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授

末松壽[スエマツヒサシ]
1939年福岡県に生まれる。1970年パリ大学(ソルボンヌ)博士課程修了。現在、九州大学名誉教授。パリ大学博士(哲学)

野澤秀樹[ノザワヒデキ]
1940年東京都に生まれる。1966年京都大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、九州大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品