出版社内容情報
空間の広がりやスケールの現代政治・経済への関わりを地理学的視点から見直す。〔内容〕グローカル(ローカル)なスケールと政治/地政学と言説/空間・領域・建造環境/国土空間の生産と日本型政治システム/地理学における空間の思想史他
目次
第1章 地政学と言説
第2章 グローバルあるいはローカルなスケールと政治
第3章 国土空間の生産と日本型政治システム
第4章 社会運動論と政治地理学
第5章 「自然」の地理学
第6章 ポストコロニアルな状況と地理学
第7章 思想としての地図―あるいは、「知の地政学」へ
第8章 地理学における空間の思想史
第9章 空間、領域、建造環境
著者等紹介
水内俊雄[ミズウチトシオ]
1956年和歌山県に生まれる。1985年京都大学大学院博士課程中退。大阪市立大学大学院文学研究科教授(文学博士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。