高エネルギー宇宙物理学―宇宙の高エネルギー現象を探る

高エネルギー宇宙物理学―宇宙の高エネルギー現象を探る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 212p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784254150117
  • NDC分類 440.12
  • Cコード C3044

出版社内容情報

超新星やパルサー,ブラックホールなどの高エネルギー現象を第一線の研究者が執筆。〔内容〕高エネルギー宇宙物理学の研究領域/宇宙の高エネルギー現象と非熱的電波/X線天文学/γ線天文学/赤外線でみた銀河系の新構造/他

【目次】
1. 高エネルギー宇宙物理学の形成
2. 高エネルギー宇宙物理学の研究領域
 2.1 高エネルギー宇宙物理学を演出するもの
 2.2 宇宙線―宇宙の高エネルギー粒子
 2.3 宇宙の高エネルギー光子―高エネルギー電磁放射
 2.4 活動銀河核とクェーサー
3. 宇宙の高エネルギー現象と非熱的電波
 3.1 星の一生
 3.2 銀河系の銀河
 3.3 超新星残骸
 3.4 非熱的電波の放射メカニズム
 3.5 銀河系の非熱的電波
 3.6 高エネルギー電子の観測
4. X線天文学
 4.1 X線天文学ことはじめ
 4.2 中性子星やブラックホールとの連星系をなすX線源
 4.3 超新星の残骸からのX線
 4.4 銀河系外星雲からのX線
5. γ線天文学
 5.1 γ線の発生機構
 5.2 γ線の物質と相互作用
 5.3 γ線観測器
 5.4 γ線でみた銀河の構造
 5.5 γ線バースト
 5.6 将来のγ線観測
6. 赤外線でみた銀河系の新構造
 6.1 赤外線でみた星間空間,天の川(銀河系)の構造
 6.2 赤外線でみた銀河の中心核
7. 宇宙線と宇宙の高エネルギー現象
 7.1 宇宙線粒子のエネルギー分布
 7.2 銀河内での宇宙線の運動
 7.3 フェルミの統計加速
 7.4 超新星,パルサーと宇宙線
 7.5 連星と宇宙線
 7.6 宇宙線の引き起こす天体現象
8. 超新星爆発とニュートリノ
 8.1 星の進化と超新星
 8.2 原子核の電子捕獲とニュートリノのフェルミ縮退
 8.3 数値実験
 8.4 ニュートリノバーストとその全体的性質
 8.5 詳細な解析
 8.6 超新星1987Aサブミリ秒パルサーの発見
9. 高エネルギー天体現象―超新星とブラックホール
 9.1 超新星爆発による衝撃波の伝播
 9.2 衝撃波による粒子加速
 9.3 パルサー
 9.4 X線星
 9.5 降積円盤
 9.6 ブラックホール
 9.7 活動銀河中心核
 9.8 活動銀河のエネルギー源
 9.9 高温プラズマ中の放射過程
 9.10 相対論的ビーム
10. エピローグ
11. 索 引

【編集者】
桜 井 邦 朋
【著者】
奥 田 治 之, 木 舟   正
佐 藤 勝 彦, 桜 井 邦 朋
高 原 文 郎, 藤 井 正 美
福 井 康 雄, 松 岡   勝

目次

プロローグ―高エネルギー宇宙物理学の形成
1 高エネルギー宇宙物理学の研究領域
2 宇宙の高エネルギー現象と非熱的電波
3 X線天文学
4 γ線天文学
5 赤外線でみた銀河系の新構造
6 宇宙線と宇宙の高エネルギー現象
7 超新星爆発とニュートリノ
8 高エネルギー天体現象―超新星とブラックホール

最近チェックした商品