目次
1 超伝導の基礎(金属電子は超伝導寸前にある;超伝導の電子対理論(BCS理論)のアウトライン ほか)
2 超伝導物質の物性(分子性結晶;炭素系超伝導体(フラーレン、CaC6,CNT) ほか)
3 超伝導発現機構(電子格子相互作用;電荷・スピンゆらぎ ほか)
4 超伝導物質の材料特性(超伝導応用の概要;高温超伝導物質の材料特性 ほか)
著者等紹介
福山秀敏[フクヤマヒデトシ]
1942年東京都に生まれる。1970年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了。現在、東京理科大学理学部教授。総合研究機構機構長。理学博士
秋光純[アキミツジュン]
1939年広島県に生まれる。1970年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了。現在、青山学院大学理工学部教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。