情報数学の世界<br> コンピュータの思考法―計算モデル

個数:

情報数学の世界
コンピュータの思考法―計算モデル

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254127638
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C3341

出版社内容情報

コンピュータの「計算モデル」に関する興味深いテーマを,パズル的な発想を重視して選び,数式の使用は最小限にとどめわかりやすく解説。〔内容〕テューリング機械/セルオートマトンとライフゲイム/生成文法/再帰関数の話題/NP完全/他

内容説明

コンピュータの動作を広い意味での計算ととらえ、その計算の骨格であるアルゴリズムに注目して、その数理的なモデルを考察。形式言語やオートマトン理論など古典的な内容から、再帰的なアルゴリズムの話題までを含めている。

目次

計算モデルとは
生成文法
同時導出文法と疑似正規表現
有限状態オートマトンのモデル
テューリング機械
セルオートマトンとライフゲイム
日本の暦の話題
マルコフのアルゴリズム
項書き換えシステムとポストの対応問題
再帰的なアルゴリズム
見返り関数とアッカマン関数
再帰的な構文解析アルゴリズム
NP完全

著者等紹介

有沢誠[アリサワマコト]
1944年中国長春市に生まれる。1967年東京大学工学部計数工学科卒業。現在、慶応義塾大学環境情報学部教授、大学院政策・メディア研究科委員。工学博士(情報工学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品