空間疫学への招待―疾病地図と疾病集積性を中心として

個数:
  • ポイントキャンペーン

空間疫学への招待―疾病地図と疾病集積性を中心として

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254127577
  • NDC分類 498.6
  • Cコード C3341

目次

1 疫学研究の基礎
2 代表的な保健指標(健康指標)
3 疾病地図
4 疾病集積性
5 疾病集積性の検定
6 症候サーベイランス
7 統計ソフトウェア
A 付録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shin_ash

2
空間統計を押さえる一環で購入して、その必要性が薄れてきたので放置していた。SIRモデルとか解説なのかなと勝手な想像をしていたが、そんな事はなくむしろ真面目に疫学とは何か?から入る疫学の入門書でもあった。疫学に関しては曖昧な知識しかなかったのでかえってそれがよかった。疫学の考え方から入って評価指標に関して丁寧に説明し同定の様子を示した上で検定方法に至る。これらの営みが症例サーベイランスであることを解説する。メインは丹後先生のTango’s Indexの解説のでカイ二乗分布でp値が出せるのがありがたい。2021/08/19

こずえ

0
丹後先生のこのシリーズの本は良書が多い

inakoshi

0
丹後らのFlexScanは、 T. Tango and K. Takahashi, A flexibly shaped spatial scan statistic for detecting clusters, International Journal of Health Geographics で発表されているが、少し周辺の手法などを知りたく本書を読んだ。時間的、空間的な検定手法が多数収録されている。また付録では、Poisson-Gammaモデルによる経験ベイズ法と、Monte Carlo検定による2017/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1546945
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品