カオス全書<br> 力学系の基礎

カオス全書
力学系の基礎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 121p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254126723
  • NDC分類 413.6
  • Cコード C3341

出版社内容情報

カオス/カオス的現象を理解するために不可欠な「力学系=時間で変化する決定論的システム」の概念を基礎から解説。〔内容〕軌道/不変集合/位相共役と構造安定性/カオス/双曲型不動点・周期点/重要な力学系の例/双曲型力学系の性質/他

内容説明

本書は、カオス的現象を理解し研究するために必要となる力学系の基礎的概念を読者に提供するものである。

目次

1 力学系に関する基本的概念
2 カオスの定義について
3 双曲型不動点・周期点
4 重要な力学系の例
5 双曲型力学系の基本的性質
付録 (知っていると理解を助ける概念;双曲型の線型写像の摂動とその応用)

著者等紹介

国府寛司[コクブヒロシ]
1959年三重県に生まれる。1988年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。現在京都大学大学院理学研究科助教授。理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kai

1
大学の先生に借りて読んだ.カオスの定義に関する論考からはじまり,双曲的力学系を中心に力学系の理論を解説している.傾け補題で傾け放題.2014/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1257798
  • ご注意事項

最近チェックした商品