ロータス1‐2‐3による統計入門

  • ポイントキャンペーン

ロータス1‐2‐3による統計入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22X15cm
  • 商品コード 9784254120578
  • NDC分類 417

出版社内容情報

ロータス1-2-3を用いて,統計の基礎を解説。実践的な記述で,初心者にも容易に高度な統計処理が可能となる。〔内容〕1-2-3の基本操作/データの入力・分類・整理/式の入力/確率モデル/推定と検定/相関分析と回帰分析/分割表/分散分析

【目次】
1. 1-2-3 の基本操作
 1.1 1-2-3 の基礎知識
 1.2 キーボードの操作練習
 1.3 ファイルの保存と呼出し
 1.4 印刷
1.5 松茸による日本語入力
2. データの入力
2.1 1-2-3 のデータベース
 2.2 表の作成
 2.3 表の操作
 2.4 罫線
 2.5 体裁の整え方
3. 式の入力
3.1 算術式の入力
 3.2 セル番地
 3.3 関数
 3.4 統計計算
 3.5 式の保存
4. データの分類
4.1 1-2-3 のデータベース命令
 4.2 レコードのソート
 4.3 レコードの検索
 4.4 レコードの抽出
 4.5 データベース統計関数
4.6 演算表1
5. データの整理
5.1 度数分布
 5.2 ヒストグラムと1-2-3 のグラフ命令
 5.3 平均と分散の計算
 5.4 基本マクロ命令と度数分布マクロ
6. 推測統計と確率モデル
6.1 記述統計から推測統計へ――確率の導入
 6.2 確率モデルの例
 6.3 確率モデルの実験1
 6.4 マクロ専用命令
 6.5 確率モデルの実験2
6.6 確率モデルの実験Ⅲ
7. 正規母集団の推定と検定
7.1 期待値の推定
 7.2 分散の推定
 7.3 検定の考え方
 7.4 期待値の両側検定
7.5 期待値の差と分散の比の検定
8. 相関分析と回帰分析
8.1 相関分析の目的
 8.2 散布図
 8.3 相関係数の求め方
 8.4 回帰分析の目的
 8.5 回帰式の求め方
8.6 残差の検討
8.7 回帰式の当てはまりの良さと検定
 8.8 ダービンワトソン比
 8.9 線型化可能なモデル
8.10 多重回帰分析
9. 分割表
9.1 質的データと分割表
 9.2 演算表2による分割表の作成
 9.3 独立性の検定――カイ2乗検定
 9.4 その他のカイ2乗検定――適合度の検定
9.5 分割表マクロ命令
10. 分散分析
10.1 1元配置表
10.2 級ごとの平均と分散
10.3 分散分析表
10.4 検定と推定
11. 付 録
11.1 キーボード対応表
11.2 ローマ字かな変換表
11.3 標準正規分布表
11.4 t分布表
11.5 カイ2乗分布表
11.6 F分布表
12. 参考書
13. 索 引

内容説明

本書は、ロータス社の総合化ソフトウェア1‐2‐3を操作しながら、統計の基礎を学習することを目的としています。そして本書では、学習した知識がすぐに現実の問題に応用できるように、実践的な内容を盛り込む努力をしています。本書は、あらかじめ1‐2‐3の操作に習熟したのち、実際にそれを操作しながら統計の学習を進めるという方法をとっています。したがって本書は「第1部 ロータス1‐2‐3の操作」と「第2部 ロータス1‐2‐3による統計入門」の2部構成になっています。

目次

第1部 ロータス1‐2‐3の操作(1‐2‐3の基本操作;データの入力;式の入力;データの分類)
第2部 ロータス1‐2‐3による統計入門(データの整理;推測統計と確率モデル;正規母集団の推定と検定;相関分析と回帰分析;分割表;分散分析)
付録

最近チェックした商品