数学30講シリーズ<br> 微分・積分30講 (新装改版)

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

数学30講シリーズ
微分・積分30講 (新装改版)

  • 志賀浩二
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 朝倉書店(2024/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月03日 21時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254118810
  • NDC分類 413.3
  • Cコード C3341

出版社内容情報

定番「30講シリーズ」を内容はそのままに組版を改めて読みやすく刷新.初学者の確かな道標.

--------------------------------------------------------------------------------

○1988年刊行のロングセラーを読みやすい版面にリニューアル
○身近な事象から説き起こし,抽象的な現代数学の基礎に確かなイメージを与える,初学者に最適の書
○「この本は,微積分の解説書ではない.微積分という,日常使いなれない新しい言語になれ親しませるための,いわば初学者向けの語学の入門書のようなものである.」(はしがきより)

【主な目次】
【目次】
第1講 数と数直線
第2講 数直線と実数
第3講 座標と直線の式
第4講 2次関数とグラフ
第5講 2次関数の最大,最小
第6講 3次関数
第7講 3次関数と微分
第8講 3次関数のグラフ
第9講 多項式関数の微分
第10講 有理関数と簡単な無理関数の微分
第11講 三角関数
第12講 三角関数の微分
第13講 指数関数と対数関数
第14講 合成関数の微分と逆関数の微分
第15講 逆三角関数の微分
第16講 不定積分
第17講 不定積分の公式
第18講 グラフのつくる図形の面積
第19講 定積分
第20講 定積分と不定積分
第21講 円の面積と球の体積
第22講 関数の例
第23講 極限概念について
第24講 極限の公式と連続関数
第25講 平均値の定理
第26講 平均値の定理とその拡張
第27講 テイラーの定理
第28講 テイラー展開
第29講 テイラー展開(つづき)
第30講 ウォリスの公式

最近チェックした商品