出版社内容情報
錬金術,近代化学,環境問題。化学の歩んできた道を人間社会との関わりも含め生き生きと描く。〔内容〕宇宙の本性とヘルメスの博物館/懐疑的科学者/化学原論/化学哲学の新体系/有機分析/化学の方法/化合物/産業に応用される化学/他
目次
1 宇宙の本性とヘルメス博物館について
2 懐疑的化学者
3 化学原論
4 化学哲学の新体系
5 有機物体の分析指針
6 化学の方法
7 化学化合物の構成と変容
8 技術と製造業に応用される化学
9 化学の原理
著者等紹介
大野誠[オオノマコト]
1952年愛知県に生まれる。1990年名古屋大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、愛知県立大学外国語学部教授
梅田淳[ウメダジュン]
1956年島根県に生まれる。1983年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、島根県立川本高等学校教諭
菊池好行[キクチヨシユキ]
1968年東京都に生まれる。1993年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、The Open University(イギリス)博士課程在学中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。