生物の動きの事典

生物の動きの事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 266p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784254101430
  • NDC分類 481.36
  • Cコード C3540

出版社内容情報

生物を力学的・工学的な「動き」という見地から眺めたユニークな事典。運動の仕方で生物を分類し,それぞれの動き方がどのような力を利用し,どのように環境に適応しているか,を具体的に解説。〔内容〕環境と進化/流体/大気と海水/大地/環境の変化【微生物】飛散/遊泳【無動力飛行】翼/鳥の滑空/自動回転【動力飛行】羽ばたき翼/鳥/蝙蝠と翼竜/昆虫/人力飛行【遊泳】パドリングとジェット推進/蛇行/煽ぎ/櫓漕ぎ/帆走と波乗り【歩行と走行】【採餌・帰巣・渡り】他

【目次】
1. 序論
 1.1 環境と進化
 1.2 流体の性質
 1.3 大気と海水
 1.4 大地
 1.5 環境の変化
2. 微小生物の分散と運動
 2.1 飛散
 2.2 遊泳
3. 無動力飛行
 3.1 翼
 3.2 鳥の滑空
 3.3 その他の滑空生物
 3.4 自動回転
4. 動力飛行
 4.1 羽ばたき翼
 4.2 鳥の飛行
 4.3 蝙蝠と翼竜の飛行
 4.4 昆虫の飛行
 4.5 人力飛行
5. 遊泳
 5.1 パドリングとジェット推進
 5.2 蛇行
 5.3 煽ぎ
 5.4 櫓漕ぎと羽ばたき
 5.5 帆走と波乗り
6. 地面と水面での移動
 6.1 歩行と走行
 6.2 歩行と走行の力学
 6.3 水上走行
7. 採餌・帰巣・渡り
 7.1 検出器
 7.2 加速度計と角速度計の力学
 7.3 採餌
 7.4 帰巣
 7.5 渡り
8. 文 献
9. 索 引
 9.1 事項索引
 9.2 生物名索引

内容説明

生物を力学的・工学的見地から眺めると、いわゆる生物学的見地からの理解とは異なり、その環境への適応の仕方、つまりその生態とか、それにふさわしい形態や運動の仕方について、かなり新しい理解あるいは解釈が生まれてくる。本書ではそのうち特に、飛行、遊泳および歩行または歩行についての力学的考察を百科事典風にまとめて記述したものである。

目次

第1章 序論
第2章 微小生物の分散と運動
第3章 無動力飛行
第4章 動力飛行
第5章 遊泳
第6章 地面と水面での移動
第7章 採餌・帰巣・渡り

最近チェックした商品