- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
出版社内容情報
怪異は進化し続ける─。人々の恐怖や不安が積もり積もって怪異は強大なものへと…。あなたの小さな不安もきっとそいつにとっては貴重な養分になり、いつか不安の種が発芽するその時にはもう手遅れかもしれない。。映像化もされた伝説のオムニバス・ホラー
「不安の種」「不安の種+」に続く新シリーズ「不安の種*アスタリスク」第9巻!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
42
クリーチャー系よりも心霊系が多かった印象。見え過ぎちゃうのも困ったもんだ。寄せ過ぎちゃう主人公と、自然体で祓ってしまう相方が相性がいいとは限らない『嫌な同居人』みたいな話もたまにはいい。2025/08/13
なつのおすすめあにめ
2
創作関係のあとがき漫画が一番面白いのは……。2025/08/02
笠
1
3 新刊読了。054のちくわババァは面白さと気持ち悪さとリアルさがちょうどいい塩梅でミックスされたナイスな怪異。しかし中身はもっと伏せてもいいのではと思った。057理由、フラフラと近付いてくる黒い影のオバケ的な怖さと、手に持ったハンマーの物理的な怖さがアンマッチして「どっちやねん!」と思わずツッコミを入れたくなる。2025/08/26