- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しまふくろう
12
続けて購入。 物語は蛍の幼虫に襲われる話。なんというか、登場人物にろくな人がいなくて面白い。マトモかと思った主人公と友人も、ここまでかみ合わなくても団体行動に拘ったりと何処かおかしくて、実は事件の黒幕だと言われても納得しそうな怪しさだった。2019/07/31
D4C
8
蟲の習性などが大変興味深いのに比べ、人間のキャラに性格が破綻した者が多く、正直読んでてイライラ。1巻から思ってたけど、主人公のスペックがあまりにも高すぎて、もはや知識と応用実践レベルが超人になってきた。蟲とコンタクトを取れるとか、もうそれは人間の能力を超えてるでしょ~(笑 ある程度の超人なら良いけど、ここまで突出してしまうと、ちょっと冷めてしまうかも。それでなくても、魅力ないどころか、嫌悪を催すキャラが多いのに・・・2017/05/26
しのつき
3
えろで緩和されない蟲の量2023/02/06
capeta
3
蛍の幼虫と戦い、きゃぷてーん!その後、地蜘蛛と遭遇、柔道さん昇天。クモは怖い、そのサイズ感だとさらに。先生信者がうざい。主人公もつかまって、以下次巻。巻末の熊蜂のレイノルズ数に関する話が一番面白かった。2018/09/29
えびちり
3
ゾンビよりも虫のほうが怖いなあ。ゾンビはまだ、人間の間接の動きしかしないし(たぶん) あと、キャラクター造詣が破綻しすぎていてどうなのよとつっこみを入れざるを得ない。虫の豆知識はそれなりに面白いんだけど、主人公の這いスペックがゆえの苦悩的なものを描かれても人望の問題じゃね?、ぜんぜん理解できない。2018/06/04
-
- 和書
- 笑韓でいきましょう