- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
工藤さんちの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
46
〈墓地裏の青春!!〉編だそうです。確かに最終話は早川と岸田くんの関係を見つめ直す物語だった。そして珍しく真摯なテーマだった。神様プロジェクトの後日談では、霊的テロリスト・八代さん再登場。そしてトマト運輸の工藤さんがヒヨる。ポルダーガイストが街中を横断していく物語が好み。人形の家にいたお婆さん、ある意味善良な悪霊だったんだね。人形になった岸田くんの表情ったら(笑)2021/08/20
にゃむこ@読メ13年生
9
美味の秘密「魅惑のお菓子チョコリンヌ」/少女霊の謎「5人の幽霊」/怪異が起こる街「ポルターガイスト・ニュータウン」/神の祟り「荒ぶる神々の夜」/マンションの怪「身近にいる幽霊」の5編収録。毎度正統派ホラーと銘打ってはいるが、今回は怪奇現象多めかな。2021/01/11
Schunag
7
あいかわらず狂気ただよう恐怖と間抜けさとかわいさが混然と同居していて素晴らしいです。このまま延々と続いてほしいマンガのひとつ。2016/07/27
コリエル
7
江口さんの巻き込まれ体質とそこからの生還率は大したもんだ異能生存体なんじゃねえの。今回は会長の(ゲスな)活躍がなくてたいへん淋しい。2016/07/20
策太郎
6
記念すべき500冊目でした。物語は全くすすまないけど毎回上質な怖さとグロさとクトゥルフ的な意味不明さが混在してて好き2016/10/03
-
- 電子書籍
- 月刊ジャイアンツ2023年12月号
-
- 和書
- おうちで手軽に点心