- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
18
幾度となく繰り返される人類の滅亡。その中心に常にあるのは、人工頭脳を備えた機械仕掛けの魔神、究極を意味する「Z」を冠するマジンガーZ。滅亡の歴史を回避する為、一人何度も意識を過去に飛ばす女性型アンドロイド・ミネルバX。鍵を握るのはマジンガーの操縦者の使命を託される兜甲児。時空を超えたスーパーロボットを巡る戦いの物語が始まる。「コミックマスターJ」「アクメツ」のコンビの手がけるリブート作品は、「魔法少女まどかマギカ」や「ひぐらしのなく頃に」を地で行くループ物+ロボット物のかなりの異色作(以下コメ欄に余談)。2017/12/08
白義
6
甲児を取り込み悪魔として覚醒し、繰り返されるループの中で何度も世界を滅ぼすマジンガーZ。永井豪チックな要素に満ちながら、これまでのアニメや漫画の要素全てを取り組んだ、まさに「真」マジンガーを作ってやろうという気合いを感じる作品だ。特に、第一巻はバイオレンスで絶望的な展開が多く、初見バイバイ度が高いが、その原作の理解力、再構成力に何かを感じたらもう引き込まれている。その力を振るえば神にも悪魔にもなれる最強のスーパーロボット、マジンガーの伝説がここに再び新たに幕をあける2013/12/01
sibasiba
5
面白かった、が訳分からん。パラレルワールドものっぽいが。取り敢えず原作第一話が凄いのを再確認。神にも悪魔にもなれるというフレーズが全てだよな。2013/10/14
うさみP
3
作画が忍殺の余湖さんということで以前から気にはなっていたが、スパロボVにゲスト参戦をきっかけに。壮絶な序章は終焉から。立ちはだかる全てを灰燼と化す渇望の暴風。己が世界である地球ごと滅する嘆きの業火。まさかのループ世界モノとは驚いた。ここからどう広がるのかな。Zのヴォヤージュに付き合おうか。2017/03/04
北白川にゃんこ
2
やり過ぎィ!しかしこの世界を巻き込むスタイルがまさにゴウ・ナガイ。2017/07/22