- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
66
前のイカ娘が児童向けコミック風としたら、今回はライトノベル風といった感じ。珍奇な女の子ばっかりの部活に男子が放り込まれるというやつですね。健康的なユーモアとお色気の組み合わせで空気感が和やか。シンプルな画風なわりにキャラが魅力的なのも相変わらずで、あとがきページで一コマ出てくる妹の可愛さなど掴まれる。たまにオチが呆気なさすぎで「え?」となる話があるのも相変わらず。面白いというよりは癒される、癖になるといった感じ。でもこのぐいぐい押してこない作風は好き。2017/05/14
みかんめろん
21
チャンピオンの清涼剤。お色気コメディですが極めて良心的な内容で全く下品さがなく安心して笑えます。まだ初期なのでふし研メンバーメインですが「不健全妄想娘」高浜さん(大好きだw)はもう居るのですね。私的には田中さん/高浜さん/ことね先輩の3キャラが揃い踏みしてからが面白いのでまだ序盤というところ。ギャグ/コメディで2作連続ヒットは滅多にないことで安部先生本当にすごいです。星3つ★★★2023/06/03
しぇん
18
ヒロイン皆可愛い。主人公も良い人で好感もてるのも良い感じですね。呪い人形に対して催眠解けたときの反応が面白かったです。2018/09/02
燃え尽きタコ
16
狂人共の日常話、一番まともなのが催眠術師なのおかしいだろ。多分主人公が一番やばい。2022/12/12
不自他
14
サレンスレ(プリコネR)で部長と大祐の名前を見かけ興味を持ち購読。部員不足の謎部活に主人公が巻き込まれる1話完結漫画。謎部活作品は沢山あるが零細部を混ぜた話は珍しい。「面白い」と言うと過大評価になりそうだが、起承転結を押さえた構成と個性的なキャラのバランスで個人的には高評価。/読んだ後に『イカ娘』の作者だと初めて知り驚いた。2024/09/02
-
- 和書
- 日本の美意識 光文社新書