- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
菜実枝
9
ドタバタラブコメ!今回もクスクス笑っちゃいました 新キャラも面白いなぁ(笑) まさかの探し物のあった場所が…ww2014/11/17
地下鉄パミュ
8
①実は私は天使。まず何しに来たんじゃ笑。吸血鬼おとんの依頼で葉子の調査に・・・獅狼くんと同じ道を歩いてしまう。やっぱりチョイ抜けたアホだが情が有るのは流石に天使。②7巻1話目『憧れの人に会いに行こう!』は神回。紅本明里ネタは恐ろしくも有るが最高に楽しい。③痴女力バトル。アホに痴女力有る訳ねえ!くーるびゅーてぃー?笑わせるぜ!④遭難編から看病編まではドキドキします。時々入れて来るドキドキだからこその尊さ。⑤流石にアニメへのネタは無くなる。第二期やれば良いのに・・・面白いネタは沢山有るんだけどなぁ・・・2023/04/17
にぃと
8
雪山で遭難して白神さんとふたりっきりの朝陽、そしてそれがきっかけで体調を崩した朝陽のお見舞いに行く藍澤さん、と三角関係を意識したイベント。どちらもそれぞれのヒロインの個性が出てるので面白い。 終盤は天使で悪魔な銀さんが登場。作中屈指のいい人っぷりで個人的に好きなキャラのひとり。彼女の登場により白神さんの両親の思い出と、それを受けての新たな想いと目標が生まれて、と物語にも影響が。朝陽は未来に行ったことはあったけど、過去には行かずにこうやって振り返ることで深掘りしていく感じだったっけか。2022/05/26
片桐安十郎
8
狼郎久し振りの登場で普通に存在忘れてたや まあそれは置いといて 福の神の会には普通に笑ってしまいました。 新たに新キャラも増えたし ますます楽しみです。 そして天使の輪の活用法には笑いました。2014/07/14
赤魚
7
かれんちゃんが今まで出てきたアホたちの中で1番好きだなー。 それに加えておまけの4コマでの校長との仲良しっぷりに萌えたを通り越して感動した。2014/07/22