- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
157
一日目のラストはすごかったな。というか御堂筋の勢いすごかった。田所が心配。2016/02/07
あん
52
インターハイ初日のクライマックス。見開きブチ抜きのの御堂筋くんが超キモかった(-_-;) 二日目に突入するけれど、田所さんと今泉くんがただただ心配です。 二日目は相当厳しくて、長い戦いになりそうですね。2014/07/15
くりり
47
インターハイ1日目終了! 金城VS福富にまさかの御堂筋が…!それにしてまも、体調最悪の田所とメンタル弱泉が心配...2014/09/26
kanon
46
インターハイ一日目終了―総括―もうなんだか、これ以上のものはないってくらい素晴らしい激戦だった。だから今現在、一番心配していることは、田所さんの異変とか、今泉の自身喪失とか、そういうことではなくて、”これ以上に面白いレースを見せてくれるのか??”ということなのである(笑)本当にどうなんだろう。極限まで体を削って、最後らへんでどうなるのか…まあでも、最後らへんはまだ何かしらが描けるけれども、途中経過…”二日目”が問題だ。我慢って金城さん言ってるし!どうなるのか、どう描くのか、これからの展開に本当に期待です。2014/01/09
やなせ きお
45
成長を迫られる今泉くん。煽られ冷静さを失いながらもエースアシストを務める。野獣のような振る舞いの荒北さんは読み手をも苛つかせるところが魅力だと思う。金城さんに思いを託すように背中を押すのがいい。そこへ恐れていた御堂筋。弱泉を訂正することもできないまま遥か前方のゴール前まで加速を進めていく。箱学エース、総北エースの揺るぎないゴールへの執着思い。三人同着。田所さんの言葉の重み強さ。表彰式。尽八は相変わらず笑。田所さんのダウン。今泉くんの揺れ。小野田母の有難み。IH二日目。走り出せない田所さん。波乱の幕開け…。2014/02/17