- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
1 ~ 1件/全1件
- 評価
適当に購入した物本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
20
なんというか進展の無さが魅力の漫画。イカ娘の学校編はパラレルでスピンオフ的な展開があれば面白そうだなー。次はOVA付きなので動くイカちゃんに再開できるのも楽しみ。アニメに婦警さん出して欲しいなあ。2014/03/08
メロリン@5月は再読強化キャンペーン!
18
前巻で出番がほとんどなかったたけるの先生が多く登場して大満足です。相変わらず地盤がしっかりとしているので安心して楽しく読めますね。案の定、婦警さんの出番もちゃんとありこれからどう絡んでくるのか見ものですね。この路線で行く限りは終わることが全く想像できませんが、末永く続いて欲しいシリーズの1つですね。2014/03/19
星野流人
13
渚プロデュース、腐れ縁、子犬、巻尺、300回、あたりのエピソードはお気に入り。南風のおっさんは、作品の雰囲気に合ってなさすぎ。3バカと並んで、ゆるくない、ガチギャグ要員だもの。 救護所の古川さんの過去エピソードはすごい好き。もっといっぱい読みたい。元ヤンなのに救護所で働いてて可愛い絵を描いちゃうあたりがすごい和む。あとがきより今後に絡むとのことなので、期待してしまうな……。 7/10点2014/03/26
東西
9
幼稚園の先生再登場w そして、幼稚園の先生は医務室のお姉さんと昔ヤンキーだったとw 久々の侵略部の活動は屋台か 散々夏祭りをやったが、こういうのもありだね それにしても、イカ娘の靴を履くとどうなるんだ… 300話記念パーティーか 千鶴の300歳では…ない、と 海の中でも千鶴に勝てないイカ娘…2014/09/22
645
7
虫嫌いなのに知識は万全の先生はさすの東大卒、泣き顔が可愛かった(笑)しかし、サザエさん方式とはいえ300話を超えた所でまだ一か月も経っていないと言われるとエッ!?ってなりますね(汗)作者は学校に行く話を描きたいのと夏休みを終らせられないジレンマに悩んでいる様子、そこはパラレル的に好きに描いても良いんじゃないかと思う。ドジっ子な婦警さんと救護所の姐さんの高校時代からの因縁?が明らかに(笑)が、今回何より笑ったのは南風のおっさん!強面なのに犬嫌いというギャップもそうだがオチが…シュール過ぎて(笑)面白い!2014/03/15