- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > レディース
- > 秋田書店 秋田レディースコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れみ
67
日本酒好きOL・松子のお酒と恋のお話、第5弾。伊達さんが転職して海外へ行くことに。そして松子にも決断のときが…というこの巻。伊達さんとは…そういうことになったか~という感じ。お互いを思いつつも、タイミングって大事だなあと思わずにはいられない。今回、ロックの日本酒をレモンで割るとか、おでんの出汁で割るとか、やったことないけどやってみたい飲み方があったのが楽しかったなあ。今泉の今後の動きも気になる(巻末の今泉が主人公のおまけも面白かった)し、この先も楽しみ。2020/11/03
こばまり
49
松子よその選択でよいのと思わず問うた第5巻。今回も読みながら呑む。お供は清水市は三和酒造、臥龍梅の純米吟醸。おつまみは自家製おでん。大根しみしみ。2020/10/26
るぴん
37
レンタル。「ついてきてくれ」と言わないのは、松子に選択権を委ねるという伊達さんの優しさなの?でも最上にも声を掛けたと聞くと、躊躇しちゃうよね…。そして遂に今泉が動いたかと思えば、ここでエア彼氏‼︎そこがずっと引っかかってたのかー(笑)‼︎6巻が楽しみ♫2020/12/10
たまきら
27
伊達さんは損したと思う。マツコはなかなか得難い人材よ?もっと丁寧に説明しても良かったろうに…。まあ、お互いガッチリつかまなかったということはそういうご縁なのよね、所詮。さあ今泉、良かったな、セカンドチャンスだ。掴めるか?掴まないとマツコは誰かが持ってくぞ?2023/11/12
めぐねい
14
ふーむ、そのメンバーで鍋なんてしたくないが、同じような状況だと、誰でもいいから美味しいもの食べて喋って飲んで過ごしたくなるのかな。ぼーっとしてると堕ちるだけやもんね。私なら泊めるかなぁ、うーん、うーん、一緒に朝まで飲むかなぁ、きっと途中でブサイクな顔を晒して寝ると思う(笑)5巻まで読んで言うのもなんやけど、松子の泣き顔はむっちゃブサイクやな(笑)それが悲哀を醸し出しててええんやけど。2020/11/29