- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しーやん
3
洗車待ちの間、手に取った1冊、児童相談所CWの話。3話とも表面的にはえげつない虐待ケースやけど、実は親自身が虐待を受けた経験があったり、愛し方が分からないなどで泣きそうになる。最終話は発達障害に関する事例で、障害に対する知識理解と適切な対応を知らないが故の苦悩。これは自分の職場でも起こる可能性がある。〇〇症とか〇〇障害など、カテゴライズされた特性理解はもちろん、個々の性格や生育歴なんかも考慮してケースに向き合おうと、改めて思う。そして主人公がバツイチ子持ちという。何だか自分を重ねて読み入ってしまいました。2017/11/15
reeree
1
児童相談所の職員を主人公にしたお話3本入り。 ・「海より深く」 ・「昼の子供 夜の子供」 ・「荒ぶる天使の子守唄」 それぞれ違う種類、原因の児童虐待について描かれています。 これから時間はかかるだろうけど少しずつでも良い状況になっていくかもしれない、といった終わり方になってます。2012/07/29
shiho
1
事件が起きるたびに槍玉にあげられる児相の苦悩。2011/03/20