- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 秋田書店 サンデーC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
天の川
5
中東編のラクダに改造された夫婦の結末は辛くて…そして、移民編。私が読んだ古いこの本は当然改変はされていない。今出ているコミックスは改変されていると言う。ベトナム戦争、中東戦争と問題提起してきた石ノ森さんが次に提起したのは核戦争。今まで以上にページを割いて、しっかり読み手に語りかけているように感じた。世に出た作品は読み手の解釈に委ねねばならず、さまざまな条件の下に改変の決断をされたとは思うが、やはり惜しいという気持ちが湧いてしまう…2012/06/18
kadocks
2
モーゼ。だいぶ胡散臭い男になっていて、もう何でもあり笑 そして移民編。なんか子供の頃読んだのとは違いデジタル版なので改変されてるらしい。未来からの移民と冷戦からの核戦争を描くが、今読むとリアル。現代のウクライナもいつ核戦争になるのかわからないギリギリなのかもしれない。この移民編は一転傑作。それにしても009、ジョーというキャラクターは似非っぽくないのが人気なんだろう。考え方が一貫し、誰にも優しく闘いの中にも相手を思いやる。ヒーローとしてブレないので読んでいて安心出来るのが、石森章太郎の上手さだ。2023/03/30
シロビ
2
世界のために黒い幽霊と戦っているのに、未来人のくらしている未来は明るいものではないんだなぁ…。時間砲の場面が衝撃的でした。2015/12/06