- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
地下鉄パミュ
7
舞台を学園にしたのがアクション系の料理漫画に適している。他学校との対戦(料理バトル)にもってこいの舞台だ。大きな対戦の前に1話で完結する話しも入っていて、なかなか良い味の良い物語になっているのも2巻の見所です。皆んな大好きなカレーやおにぎりを題材にしているのも庶民的で親近感が湧く。良い食材を使ったからと言って美味しいとは限らないし、高級な物でも見栄えだけかもしれない。やはり身近な物だと頭の中で美味いだろうと言うイマジネーションが直ぐに浮かぶ。明日はコンビニでおにぎり買って食べよ笑!2025/02/27
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
1
ハンバーガーに対抗するには焼きおにぎりって…でも、このハンバーガーはあまり美味しくなさそうだけど、ヘリコプターで登場する店というだけで人は集まりそうですね。2009/06/02
シーナ@食べ物漫画好き
0
2冊目 催眠ガスで意識朦朧とさせて料理を食わせて旨いと錯覚させる… 牛鍋の割り下を薄めて雑煮にリメイク。愛嬌さんと鯉の丸揚げ対決!骨まで喰える竜馬の勝ち!でも長く揚げて身は硬いのでは? カレーにチョコ。激安バーガーにミンチ肉が具の揚げお握りで対抗! 料理学園対抗の大会!予選はガス火15分だけ使用の肉料理でフライパンの予熱や石焼や金串を熱して火の通りを良くしたりとかでクリアする面々。二回戦はビーフシチュー対決2018/01/26
-
- 電子書籍
- P女子寮のネコである 7