- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
出版社内容情報
父の死の真相を知るというキャットマン・アンナ。タイカを翻弄していくが、その真の姿はカラスがヒト化した存在であるクロウマン・アグロだった!
タイカは正体を現したアグロに容赦ない攻撃を喰らってしまう。洋壱を傷つけ、生徒たちをも襲うアグロとクロウマンの大群は人間を忌み嫌う存在。
人と共に生きる決意をしたタイカは、駆け付けた綱吉とともに生徒たちを守るべくアグロたちに立ち向かう!!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
manamuse
12
あぁ〜めんどくせ〜キャラ出てきたなぁ…。そもそもペットを棄てるだけでも犯罪なのに、ヒト化したのを棄てるって更に厳罰モノでしょ。確かに危険だけど、造り出したのは人間なのに…実験台にされて殺処分されるのはヒト化された方って…飼主の方を処分して下さい!2025/10/09
にぃと
6
タイカVSクロウマン。激しいバトルではあったけど、この作品においてはそういう対決がメインではないんだろうなって感じ。新キャラも登場し新たな物語へ。ペットを捨てる飼い主というこれも人間と動物の関係としては避けて通れる部分。これまで人間に愛されて育ち、ヒト化してからも友人に恵まれたタイカが人間の負の部分をみてどんな風に影響を受けていくのか、次巻も楽しみにしたい。2025/10/16
ミキ
4
今までタイちゃんが出会ってきたのは動物に優しい人間だけだったものね。2025/10/09
さとみん
3
人間関係が複雑になってきたとか、校長がまたしてもアクの強いキャラだとかいろいろあるんだけど、今回は第21話に尽きる。本編の流れからすると変なタイミングなのに、ここに入れるのがベスト!という構成に仰天した。あと映画回の見開きとか、板垣さんのマンガの見せ方も好きだなあ。2025/10/11
Dー
2
人とヒト化した動物の良い関係性を描いた後に、その対極の関係の描写が活きてきてタイカの気付きに繋がってくる。それにしてもじわじわと大元の父親の事件にも踏み込んできて続きが気になりすぎる。2025/10/13




