出版社内容情報
大好評くだものおやくそく絵本第3弾です。保育園に通わせる共働きの親御さんだけでなく、誕生日やおでかけといったイベントを楽しむためにも、小さなお子さまの体調は気になるもの。風邪や熱といった体調不良を切実に心配する親御さんは少なくありません。ところが、風邪をひいた子どもたちは、遊びたがって寝てくれないことも……。ゆっくり休むことの大切さを伝える、ありそうでなかった絵本です。
内容説明
しんぱいなときは、ゆっくりやすもうね。かぜひきさんのおやくそく。
著者等紹介
きだにやすのり[キダニヤスノリ]
石川県出身。金沢美術工芸大学油絵科卒業。東京藝術大学大学院芸術学専攻修了
わたなべあや[ワタナベアヤ]
埼玉県出身。武蔵野美術短期大学グラフィックデザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
5
「おやくそくだもの」シリーズ3。このシリーズは子どもたちの生活に即したマナーや決まりをやさしく教えてくれる内容。今回は、体調が悪くなった時にはどうしたらいいか?を考えさせてくれます。子どもたち、自分がしんどかったり熱を出したりした経験から、ちゃんとどうしたらいいのかを答えられるはず。風邪引きの時には、お薬を飲んで食べられるものを食べて、おうちでゆっくり休むこと。2023/05/24
アズサ
4
とにかく可愛く教えてくれる良本。読んだ後、響いたようで「ばななくんが~」「もも先生が~」とお話ししてくれます。3歳0か月2023/07/08
jessy
2
(4歳)図書館本。「お熱がでたら、はしったらダメなのか」と驚き、納得していた。子供の着眼点って面白いなぁ。2025/02/22
ジャスミン
1
6歳娘のお気に入りシリーズ。キャラクターも絵もとにかく可愛くて私も大好き。風邪ひいたときにおすすめな絵本。2023/05/30
しい
0
かわいい2023/06/25