出版社内容情報
シロは、さぶろうさん一家とくらしている白い犬。お母さんと買いものにでかけるとお母さんのカゴを見てワン。学校帰りのさぶろうにはランドセルにとびついてワンワン。どうやらなにか伝えようとしているシロ。でも、人間の言葉を話せないので、わかってもらえなくて…。大好きな家族に伝えたいシロの気持ちって、いったいなんだろう? 内田かずひろのマンガ『シロと歩けば』のお話のひとつを、歌人の枡野浩一による文章で絵本化。
内容説明
シロは、さぶろうさんの一家とくらしている白い犬です。お母さんと買いものにでかけたら、お母さんのカゴを見て、ワン!学校がえりのさぶろうをむかえたら、ランドセルにとびついて、ワンワン!シロは毎日、いっしょうけんめい話しかけています。シロはいったい、なにをしたいのかな?内田かずひろのマンガデビュー作『シロと歩けば』のお話を、歌人・枡野浩一の文章で絵本化!
著者等紹介
内田かずひろ[ウチダカズヒロ]
1964年福岡県うまれ。マンガ家・絵本作家。1990年、竹書房のマンガ雑誌にて、『シロと歩けば』でマンガ家デビュー
枡野浩一[マスノコウイチ]
1968年東京都うまれ。歌人。『ドラえもん短歌』(小学館文庫)の選者も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本屋のカガヤの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
21
わんちゃんだってお手伝いしたい気持ちがあるのですよね。2022/08/11
メープル
10
シロは、何をいってるのかなー??考えちゃいます。お父さん、シロに寄り添ってるのが素敵だなぁ。言葉はわからなくても、寄り添う気持ちって大切だなぁ。2023/12/07
コリー
4
言葉がわからなくても気持ちが伝わるって素敵だよね。動物だけでなく、国際交流なんかもそう。そういう経験は心のひだを育ててくれそう。2022/07/23
こまさん
3
可愛い!!シロも家族の一員。ことばは話せないけど、何か伝えている!シロの気持ちを場面ごとに娘と考えてみました( ◠‿◠ )シロの表情にも注目です。2022/07/01
はる熊猫
1
シロは「大好きな家族のみんなの助けになりたい!」って気持ちだったのだろうか?シロの願いを受け止めるお父さんの優しさも良かった。最後のページのシロ、きりっとした表情にも見える。絵も文章もなにげない幸せに満ちていて、じんわり気持ちがあたたかくなる。2023/06/20
-
- 電子書籍
- 転生したら王女様になりました(5) デ…